夏の工作
- 2014/08/29
- 23:06

今年は夏休みの工作に3組5人の小学生が作りに来ました。写真は撮っていませんがやっぱりみんな味が出て良い感じに時計や椅子、棚を作られました。この4作品は小学生の手本になればと展示していました。 黒板と踏み台かなづちと手ノコで仕上がり、どれも30分以内に出来ます。最初は釘打ちも慣れない小学生もすぐに出来るようになります。 CDケースとイスこちらも楽しい時間を過ごさせていただきました。...
取材に来ていただきました。
- 2014/08/22
- 23:48

今日は広島テレビより取材に来ていただきました。最後に写真を撮っていなかったことに気づいてこの一枚しかありませんが緊張したのかもよく分からず、楽しい時間を過ごさせていただきました。リポーターの方、さすがだなーと思った一日でした。もっと森蔵を知ってもらうでぇ~...
夏の畑。終わった。
- 2014/08/10
- 22:51

やっぱり台風の被害がありました。とうもろこしがぁ~全部バタバタだったぁ~ピーマン、とうもろこしと生で食べてみましたがホンマに甘い。んで久しぶりのアギトこっちはオクラとクウガ!!大きくしすぎました。どうやって食べましょうか?これはオクラでオクラ!!以上です。...
たまごで・・
- 2014/08/08
- 23:13

酵素浴の効率のよさを知って頂くため卵を2時間、普段皆さんに入って頂いている62度の酵素風呂の中へ埋めました。そして温泉たまごのちょっと硬めができました。温泉たまごの出来る温度の中に20分~30分気持ちよく入って頂いています。ってことは効率がよいのです。短い時間で気持ち良く体内まで熱を取り入れる事が出来ます。これはお家のお風呂では不可能なんです。店に体温計も置いてますんで体温を1.5℃上げ、細胞活性化させ...
夏野菜たち!!
- 2014/08/07
- 00:57

大きくなったんで収穫!!もちろん有機野菜!!ナスはデカいでしょ!!もうすぐスイカとトウモロコシ、オクラ出来るんでまたアップしまーす。さつまいもはお客さん頼みますよ!!掘りに来てくださいね...
枠作りまくり!!
- 2014/08/01
- 23:45

以前写真枠にコメントを彫らしていただきとても喜んで頂いたので『量を作っとこう!!』上の枠と下の枠どっちが好きですか?写真を貼る面積は同じ大きさです。L版が2枚貼れます。上の方がワイルドっぽくて良いですよね~下はどこにでもありますもんね文字も彫ります。(Mの部分はちょっと失敗しましたが・・・)お客さんの思い出に残るフレーム作りたいです。ちなみにネットでも販売してます。...